TOP > 新着情報一覧 > 箕面市東部でAIオンデマンド交通「のるーと箕面」の実証運行を実施しています!

新着情報

箕面市東部でAIオンデマンド交通「のるーと箕面」の実証運行を実施しています!

更新日:2024.12.19

このたび、箕面市「粟生間谷・彩都エリア」及び「箕面・新稲エリア」において、急勾配地域等における高齢者の移動手段の確保や日常生活の利便性向上を図るとともに、彩都地域についても、子育て世代における利用ニーズについて検証するため、AIオンデマンド交通の実証運行がスタートすることになりました。
当社は「粟生間谷・彩都エリア」の運行を受託することになりました。

以下のとおり運行しますので、ぜひ一度ご利用ください。
 

1.名称
のるーと箕面
 
2.運行期間
2024年12月19日~2026年3月31日 (毎日運行)
 
3.運行主体など
・運行主体:箕面市
・共創パートナー:商工会議所・商店会連合会、(公財)メイプル文化財団
箕面FMまちそだて㈱、(福)箕面市社会福祉協議会、自治会、阪急電鉄㈱
・システム事業者:ネクスト・モビリティ㈱
・運行事業者:当社および㈱未来都
 
4.運行エリア
箕面市粟生間谷・彩都エリア
※箕面・新稲エリアの運行は㈱未来都
 
5.運行方法
AIオンデマンド式
※予約に基づき、同時間帯に同じ方向へ向かう乗客同士をAIがマッチングし、最適な運行ルートで目的地まで移動する近距離移動用の乗合型公共交通サービス
 
6.運行時間
7:30~19:00
 
7.運賃
300円/回(別途、定期券・障碍者割引あり)
 
8.使用車両 
10 人乗り(乗客定員8名とする)ジャンボタクシー1台 


その他詳細については箕面市役所のページをご確認ください。

https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/aiondemandokoutuujissyounnkou.html